SWIFTが中国中央銀行と合弁会社を設立し、グローバル展開を模索

WIFTが中国中央銀行と合弁会社を設立

2月4日(木曜日)国境を越えた支払いのためのグローバルシステムであるSWIFT(国際銀行間通信協会)が、中国中央銀行のデジタル通貨研究所および清算センターとの合弁会社を設立した事が分かった。

北京を拠点とするベンチャーの他に、中国の国境を越えた銀行間決済システム(CIPS)と中国人民銀行(PBOC)の監督下にある中国の決済協会が含まれる。中国のすべての法人の公式登録データへのパブリックアクセスを提供する、中国全国企業信用情報広報システム(National Enterprise Credit Information Public System)のウェブサイトによると、Finance Gateway Information Services Coと呼ばれる新会社が1月16日に北京で設立されており、その事業範囲には情報システム統合、データ処理、技術コンサルティングが含まれているという。

中国は中央銀行のデジタル通貨(通称:デジタル人民元)を立ち上げる世界的な競争の最前線にあり、深セン、成都、杭州を含むいくつかの主要都市で国内試験をしている。

HSBC(HSBC Holdings plc=香港上海銀行)は最近の報告書で、デジタル人民元は、国境を越えた支払いの効率を高め、人民元の国際化を促進すると同時に、資金の流れの監視強化に役立つと述べている。また、中国の国際銀行間決済システムCIPSは、米中の緊張が高まる中、パートナーであり、現在SWIFTと競合している。

中国側としては、ベルギーに拠点を持つSWIFTシステムを利用する代わりに、CIPSをより多く使用することで、中国の世界的な支払いデータの米国への露出度を削減させるとBOCI(BOC International Holdings Limited=中銀国際)は昨年7月のレポートで述べている。

中国人民銀行、クレジットカード決済のデジタル人民元をテスト

2020.09.24

中国深セン市、約3,200円相当の「デジタル人民元を配布」で実証実験を開始

2020.10.12

中国、第2回目のデジタル人民元の無料配布テストを開催

2020.11.23

中国深セン、3回目CBDCテストで約3億円相当のデジタル人民元を付与

2021.01.05

ABOUTこの記事をかいた人

NEXT MONEY運営です。 「話題性・独自性・健全性」をモットーに情報発信しています。 読者の皆様が本当に望んでいる情報を 日々リサーチし「痒いところに手が届く」 そんなメディアを目指しています。