米コインベース、XRP「Sparkトークン」対応を発表

米コインベース、XRP「Sparkトークン」対応を発表

米国の大手仮想通貨取引所コインベースは、今週末にエアドロップされる「Sparkトークン」の取り扱いをサポートすることを発表した。

Sparkトークンは、Flare Networkからエアドロップ される予定で、コインベースでXRPを保有するユーザーに対して、12月12日午前9時(日本時間)時点のスナップショットを基にXRPの保有量に応じて配布される予定だ。またこれに伴い、12日に一時的にXRPの送受信が停止されるとのことだが、スナップショットが完了され次第送受信を再開するという。

Flare Networkは、XRP Ledger(XRPL)にスマートコントラクトなどの機能を用いたプロジェクトであり、「Sparkトークン」は同プロジェクトのネーティブトークンとして機能する。通常ネットワークからフォークする際は元のネットワークから独立することが基本的だが、XRPLedgerから分岐後も、元のネットワーク(XRPL)とスマートコントラクトの恩恵を受ける形となる。

しかし、サンフランシスコを拠点とする取引所であるコインベースは、地域の規制当局によってはエアドロップ を禁止している地域もあるため、エアドロップ が受けられない地域もあるとの見解を明らかにしている。そのためコインベースは公式発表にて、次のようにエアドロップの詳細を説明している。

資産をサポートするという私たちの決定には、重要な技術的およびコンプライアンスのレビューが必要であり、一部の法域では規制当局の承認が必要になる場合があります。また現時点では、いつ配布できるかを保証することはできません。

また、日本では国内の事業者12社がFlare Networksと基本合意を発表しており、2022年6月12日までに金融庁に上場が承認された場合、XRP保有者にSparkトークンを分配するとの方針を明らかにしている。Sparkトークンのエアドロップをサポートするコインベース以外の取引所には、Kraken(クラーケン)、Binance(バイナンス)、Bitfinex(ビットフィネックス)、Bithumb(ビッサム)、Bittrex(ビットレックス)、eToro(イートロ)、Huobi(フォビ)、OKEx(オーケーイーエックス)、Poloniex(ポロニエックス)などが対応することが分かっている。