ディダスがXOCIETYゲーム限定NFTコレクションを発表
XOCIETYは2025年5月6日(火曜日)、世界的スポーツメーカーAdidas https://adidas-group.com/ (アディダス)との提携により、ゲームプラットフォーム上で「ALTS by Adidas」限定コンテンツを導入すると発表した。
XOCIETY is pleased to announce its collaboration with @adidas, introducing exclusive @altsbyadidas content into the world of XOCIETY: the flagship gaming project on @SuiNetwork
More to come very soon → https://t.co/XP5qy0Wzz7
No Free Lunch! 👇🧵 pic.twitter.com/Yzpj1smF9R
— XOCIETY (@xocietyofficial) May 6, 2025
XOCIETYは、Adidasト提携により、SuiNetworkの主力ゲームプロジェクトであるXOCIETYの世界に独占的なaltsbyadidasコンテンツを導入する@adidasとのコラボレーションを発表できることを嬉しく思います。
詳細は近日公開予定
SUIを搭載したロールプレイングゲーム進行機能を備えたポップシューター「XOCIETY」は、ドイツのスポーツウェア大手アディダスと提携。アディダスは、RPG(ロールプレイングゲーム)要素を備えたXocietyの近日発売予定のサードパーソンシューティングRPGゲーム向けに、新NFT(非代替性トークン)ラインを開発することで、Web3への新たな一歩を踏み出す。
アバターに特化したNFTコレクションALTS by Adidas
この限定コレクションには、公式アディダスロゴが入った黒のパーカーやネオンカラーのトラックスーツをあしらったバーチャルスキンが含まれており、Suiブロックチェーン上でXOCIETY限定NFT2,600点を5月16日に発行開始される。
XOCIETYの収益分配モデルは、ゲーム内での支出額に応じてプレイヤーに報酬を提供していくという。
「ALTS by Adidas」は、アバターに特化したNFT(非代替性トークン)コレクションで、同社が2023年3月にリリースした20,066個のユニークなデジタルアバターを特徴としています。同社はこれまで、STEPNなどを含む、注目すべき仮想通貨関連の提携を数多く行ってきた。XOCIETYは今回の発表に際して次のように述べている。
このコラボレーションがどのように認知されるかという具体的な詳細は未だ明らかにされていませんが、XOCIETYの革新的なXCSシステムが重要な役割を果たすでしょう。XOCIETYとAdidasは、オンチェーンゲームと没入感のあるプレイアブルワールドが交差する領域におけるデジタルアイデンティティとクリエイティビティに共に注力しています。
Suiは過去1年間で目覚ましい成長を遂げ、2025年1月には総ロック額が20億ドル(約2,871.8億円)を記録した。
アディダスのブランドギアを使用することで、アジア、南米、ヨーロッパのユーザー層を中心に、世界的な訴求力を高めることができる。XOCIETYとの提携により、アディダスはブランドアイデンティティとデジタルイノベーションの融合を推進し、世界中のオンラインコミュニティやゲーマーとのより深いつながりを築くことを目指している