サークルが新たな提携でUSDCをオーストラリアに拡大へ
サークル(Circle)はベンチャーキャピタリストであるマーク・カーネギー(Mark Carnegie)氏が率いるMHC Digital Groupと提携し、オーストラリアとアジア太平洋地域でUSDコイン(USDCoin/USDC)を拡大し、アジア太平洋地域に進出していくことが分かった。
サークルはMHC Digital Groupと提携し、ステーブルコイン事業をオーストラリアとアジア太平洋地域に拡大すると発表。この提携は、オーストラリアドル建てステーブルコインの創出につながる可能性がある。今提携により、USDCを拡大し、オーストラリア全土でのUSDCの機関投資家による利用に注力し、グローバル戦略の大きな一歩を踏み出した。サークルの世界的なUSDC拡大には、最近のEU(欧州連合)ライセンスとニューヨーク本社の移転が含まれている。
オーストラリアとシンガポールでの影響力で知られるMHC Digital Groupは、USDCが卸売市場に浸透できるようにする役割を果たし、今回の提携によって取引コストが削減され、機関の国境を越えた支払いが合理化され、従来の銀行チャネルに代わる手段が提供される。サークルのカッシュ・ラザギ(Kash Razzaghi)CBO(Chief Business Officer:最高事業責任者)は次のように述べている。
MHCデジタルと協力して、オーストラリアおよびそれ以外の地域でデジタル金融の新時代を切り開くことに興奮しています。
戦略的動きと将来計画
今回の拡大は、50億ドル(約7188.6億円)相当のIPO(新規株式公開)に先立ち、本社をニューヨーク市のワンワールドトレードセンターに移転するなど、同社による最新の動きに続くものだ。
また、銀行システムを通じてメキシコとブラジルの投資家にUSDCを利用できるようにし、EUでドルとユーロにペッグされたトークンを提供するライセンスを取得した最初のグローバルステーブルコイン発行者となった。この動きは、同社の世界的な舞台での存在感を強固にする野心を強調。2024年9月にはUSDCスをブラジルとメキシコに拡大し、現地の決済システムを通じてより速く、より安価なアクセスを可能にしている。
同社の最高事業責任者であるカシュ・ラザギ氏は、この地域の若いモバイルファースト人口とデジタルウォレットの準備ができていることに注目し、この地域の可能性を強調。この提携は、オーストラリアの年金基金が銀行手数料を回避するのに役立つ可能性があり、将来的にはオーストラリアドル建てステーブルコインの創出につながる可能性があり、期待を込めて注目されている。