リップルCEOがXRPエコシステム向けステーブルコインRLUSDを発表

リップルCEOがステーブルコインRLUSDを発表

リップル(Ripple)のブラッド・ガーリングハウス(Brad Garlinghouse)CEO(最高経営責任者)が、XRP取引の安定化と流動性の向上を目的とした新しいステーブルコインRLUSDを発表した事がわかった。

日本語訳:
Ripple USD (RLUSD) のご紹介: XRP Ledger と Ethereum で透明性と安定性を提供する、1:1USDに裏付けられたステーブルコイン。今年後半に登場予定。
最新のステーブルコインのニュース、コンテンツ、可用性を受け取るにはサインアップしてください:

リップルのCEOは、アムステルダムで開催されたXRP Ledgerコミュニティサミットで、新ステーブルコイン、RLUSDを発表。「リアルUSD」または「リップルUSD」と呼ばれるこの新ステーブルコインは、XRPエコシステム内の取引に安定性をもたらすように設計されているという。ローンチ日はまだ確定していないものの、初期反応は好意的で、同社にとって有益な拡張となる可能性があることを示唆している。

RLUSDによる仮想通貨取引の安定化

RLUSD の導入は、米ドルとの固定リンクを維持することで、XRP 元帳 (XRPL) 内の取引を安定化することを目的としている。

RLUSDの主な機能は、XRP Ledger上の取引の価値を米ドルに固定し、価格の安定性を確保するで、RLUSD はXRP Ledgerだけでなくイーサリアム(Ethereum)にも統合され、さまざまなブロックチェーンプラットフォームで幅広いアプリケーションに利用できるようになる。この戦略的な動きは、ブロックチェーン愛好家やデジタル取引の安定性を優先する金融セクターの専門家など、多様なユーザー層を引き付けることで、仮想通貨市場における同社の地位を強化することが期待されている。

また、ステーブルコインの発表に合わせて同社は、人事異動も発表しており、新たに買収したStandard Custodyの元CEO、ジャック・マクドナルド(Jack McDonald)氏が、ステーブルコインのシニアバイスプレジデントに任命されている。この戦略的な任命は、熟練したリーダーシップを通じてステーブルコイン市場での優位性と影響力を拡大し、効果的なガバナンスを通じてサービス提供を強化するというリップルのコミットメントを再確認するものでもある。

ABOUTこの記事をかいた人

NEXT MONEY運営です。 「話題性・独自性・健全性」をモットーに情報発信しています。 読者の皆様が本当に望んでいる情報を 日々リサーチし「痒いところに手が届く」 そんなメディアを目指しています。