ウクライナは仮想通貨取引促進のためにCBDCを発行する可能性

ウクライナがデジタル通貨e-hryvnia 発行調査を開始

11月28日(月曜日)、NBU(Nationa Bank Ukraine=ウクライナ国立銀行)は、独自CBDC(中央銀行発行デジタル通貨)「e-hryvnia(e-グリブナ)」を発行に関する調査を実施すると発表した事が分かった。

中央銀行の当局者は、e-hryvniaはウクライナの決済インフラの「進化における次のステップ」になる可能性があると主張。報告によると、中央銀行の CBDC は、市場の多様なニーズに効率的に対応するために開発される予定で、情報筋によると、e-グリブナは、そのデザインと主機能に基づいたオプションで開発されていることが明らかになっている。

情報筋によると、今年 10 月にウクライナ知的財産研究所が e-グリブナの商標を申請したことが明らかになり、CBDCに積極的に取り組んでいる。また、経験豊富なブロックチェーン開発者を雇用し、世界の金融インフラストラクチャーを接続するオープンソースネットワークであるステラの開発と成長をサポートする非営利組織であるステラ開発財団などの重要な業界プロジェクトと協力している。

潜在的ユースケースを模索するウクライナ

ウクライナは、小売支払い、国境を越えた取引、暗号取引の促進など、CBDC の潜在的なユースケースを模索していくとのこと。

NBUのオレクシ・シャバン(Oleksii Shaban)副総裁は、CBDCは透明性を高め、自国通貨への信頼を高めるのに役立つ可能性があると述べた。NBUは CBDC のいくつかのユースケースを検討しており、最終的な設計と機能に反映される。例えば…、e-グリブナは、社会的利益のための小売支払いで役割を果たすことができ、政府は、特定クラスのアイテムにのみ使用できる e-グリブナの特典を発行できるという。

これらの「プログラム可能なお金」機能は、政府による管理費の節約にも一役買える。さらに、仮想通貨取引をサポートすることもでき、ユーザーがe-グリブナと仮想通貨間で価値をやり取りできるようにする保険付き資産として機能する可能性があるほか、国境を越えた支払いも容易にする可能性があるとのこと。当局は、電子グリブナの使用は便利で、人口のすべてのセグメントがアクセスできるようにする必要があると述べており、法人、政府機関、銀行、銀行以外の金融機関が含まれるという。

デジタルイノベーションリーダーとなるウクライナ

NBU の発表は、仮想通貨が重要な役割を果たす国のより大きなデジタイノベーション戦略の一環として行われた。

近年、ウクライナは長い間、仮想通貨の採用の最前線に立っており、当局者は、仮想通貨の寄付がロシアに対する国の戦争努力にとって重要であると述べている。ウクライナのデジタルトランスフォーメーション副大臣であるアレックス・ボルニャコフ(Alex Bornyakov)氏は、仮想通貨を文字通り兵士の命を救った「ウクライナの防衛に不可欠なツール」と呼んでいる。

ウクライナは、CBDC発行に関心を持っている国の1つにすぎず、ほとんどの先進国は現在、少なくともCBDC導入の研究段階にある。中国を筆頭にフランス、サウジアラビア、カナダなどの国は、すでにパイロットプロジェクトをリリースしている。ただし、本格的な打ち上げを試みた国は今のところまだない。

ABOUTこの記事をかいた人

NEXT MONEY運営です。 「話題性・独自性・健全性」をモットーに情報発信しています。 読者の皆様が本当に望んでいる情報を 日々リサーチし「痒いところに手が届く」 そんなメディアを目指しています。