BinanceがCeFiとDeFiを融合したBinanceBridge2.0を発表

BinanceがBinanceBridge2.0を発表

大手仮想通貨取引所BinanceBinanceBridge2.0を発表し、従来の暗号ベースのCeFi(集中型金融製品)とDeFi(分散型金融)製品の接続が可能になった事が分かった。

BinanceBridge2.0により、ユーザーはBinanceアプリにリストされていないトークンを含む、任意のブロックチェーンからBNBチェーン(バイナンススマートチェーン)に資産を安全にブリッジできる。取引量で世界最大の仮想通貨取引所Binanceからのこの動きは、確かに仮想通貨市場に大きな影響を与えるとみられている。これは、クロスチェーンプロトコルの2回目の反復であり、主力のBNBチェーンを他のブロックチェーンと効果的に接続するとしており、Binanceの製品責任者であるマユール・カマット(Mayur Kamat)氏は次のように語っている。

DeFiは、NFT(非代替性トークン)、ゲーム、メタバース、MetaFiなどのWeb3の最先端のユースケースの作成を推進しています。BinanceBridge2.0を使用すると、CeFiが提供するシームレスなユーザーエクスペリエンスを提供しながら、世界中のより多くのユーザーがDeFiにアクセスできるようになります。


BSCアプリケーションサイドチェーンのテストネット立ち上げ

最新の開発の動きは、さまざまなブロックチェーンをサポートし、現在の統合を拡張すると同時に、ユーザー体験を向上させ、メンテナンスコストを削減することが可能だ。

BNBチェーンは、スマートコントラクトを実行するためのEVM(Ethereum Virtual Machine)互換ブロックチェーンである。これとは別にBinanceは、スケーリングプラットフォームのCelerAnkrNodeRealが協力し、ストレステスト用に実験的な分散型アプリケーションを実行できるBAS (BSC Application Sidechain)の最初のテストネットを立ち上げたことも発表している。

これは、ラグプルを介して潜在的な脅威や詐欺を引き起こす可能性のあるリストにないトークンを、別のブロックチェーンプロトコルからラップまたはミラーリングすることで、基盤となる仮想通貨の値に固定された「BToken」としてBNBチェーンに持ち込めることを意味する。ただし、これらはBinanceのファンディングウォレットに制限されており、公式にリストされたトークンはファンディングウォレットまたはスポットウォレットのいずれかで利用できるとのことだ。

BTokenの新自動循環制御システムを完備するBinance Bridge 2.0

Binance Bridge 2.0は、これらのBTokenの新しい自動循環制御システムも備えている。

これにより、ラップされたすべてのトークンの「バッファー」余剰分のみをホットウォレットに保持できると同時に、ユーザーがさまざまなブロックチェーンからトークンを移行するときに新しいトークンの作成が可能になる。セキュリティ対策として、トークンの残りの循環供給は、Binanceに直接ブリッジされたネイティブトークンによって支えられているとのこと。

Binanceからの移行は、ブロックチェーンインフラストラクチャーサービスの観点からキープレーヤーになるための推進の一環であり、BinanceSmartChainから現在のBNBチェーンへのブランド変更が2月に開始されました。Binance Bridgeのこの新しいイテレーションにより、ユーザーと開発者は、他のトークンを統合して、Binanceのサービスと機能のエコシステムに持ち込めるようになる。

ABOUTこの記事をかいた人

NEXT MONEY運営です。 「話題性・独自性・健全性」をモットーに情報発信しています。 読者の皆様が本当に望んでいる情報を 日々リサーチし「痒いところに手が届く」 そんなメディアを目指しています。