ブラジル中央銀行、デジタル通貨研究のためのワーキンググループ結成

ブラジル中銀がデジタル通貨研究グループを結成

ブラジルの中央銀行(Banco Central do Brasil)が、デジタル形式でレアルが最終的に発行されることのメリットや、その影響を評価することなどの課題を含むデジタル通貨の研究するためのワーキンググループを設立した事が分かった。

ブラジル中銀は、中銀が今回のワーキンググループを結成するにあたって、信託通貨の物理的サポートを電子媒体に進化させることを目的とし、金融関係の将来を予測するため、中央銀行はブラジルでのデジタル通貨の最終的な発行の影響を議論することを視野に、同グループの結成を決めたと公式サイトで語っている。

中央銀行の情報技術部門研究グループのアリスティデス・アンドラーデ・カバルカンテ・ネト(Aristides Andrade Cavalcante Neto)氏は、次のようにコメントしている。

モバイル機器と通信技術の進化のおかげで、オンライン決済市場が近年成長している。しかし、私たちのお金は紙と金属で具体化されたままであり、市民がアクセスできるお金のデジタル表現はまだない。CBDC(Central Bank Digital Currency=中央銀行発行デジタル通貨)がブラジル人らのお金と完全にオンラインで相互作用することを可能にするであろう。

中央銀行はまた、デジタル・レアルは、紙幣と硬貨の発行と維持のコストを削減するのにも役立つと述べた。中央銀行によると、ブラジルで紙幣を処理するための推定コストは年間約900億レアル(約160億ドル=約17億円)であり、通常、国の国内総生産(GDP)の1〜2%だ。

ブラジル中銀は、デジタル通貨の「最終的な」発行の影響について調査を実施するが、発行しない可能性もある。中央銀行当局者、ラファエル・サレス・デ・アルメイダ(Rafael Sarres de Almeida)氏は、次のように述べている。

しばらくの間多くの中央銀行の研究課題に取り上げられてきたが、今年はより大きな注目が集まった。グループの承認は、中央銀行がデジタル通貨を発行することを意味するものではないことに注意することが重要だ。この調査は主に中央銀行がこの問題について社会に反応を与えるのに役立つ。

ワーキンググループ結成の目的には、デジタル通貨発行モデルの提案があり、サイバーセキュリティ、データ保護、規範と規制への準拠を含むリスクの特定と、金融の包含と安定性へのCBDCの影響の分析、金融および経済政策の実施などが含まれているとのこと。また、11月にデジタル通貨がブラジルの次期Pixと呼ばれる即時支払いシステムに補完的な利益をもたらす方法も評価するとのこと。

ABOUTこの記事をかいた人

はじめまして!仮想通貨やブロックチェーンの国内外の仮想通貨や関連ニュースを通して、ためになる知識をどんどん吸収していきたいと猛勉強中!。 普段は鳥の声さえずる緑豊かな田舎で2児の子供とバタバタしながらの~んびり暮らす、スローライフに憧れるちょっぴりドジな母の一面も。 将来は、田舎に広い庭のある小さなお家に住むぞ~!