アニモカ・ブランズがIPOを検討:MOCAコインに注目が集まる

アニモカ・ブランズがIPOを検討

アニモカ ブランズ(Animoca Brands)は2024年7月11日(木曜日)、独自トークンMOCAコインをローンチし、仮想通貨の公開企業がこのような動きをするのは珍しいとして、ローンチは注目を集めていることが分かった。

GameFi とメタバース大手のアニモカ・ブランズは、2025 年初頭に仮想通貨に対して好意的な姿勢で知られる香港または中東で上場する予定とのことだ。ローンチ後、MOCA コインは 90% 以上急騰し、仮想通貨アグリゲーターのCoinGeckoによると時価総額は1億4,100万ドル(約222.7億円)を超えている。アニモカのWeb3ゲームとアプリケーションのエコシステムでユーティリティトークンとして機能するMOCAコインは、アニモカブランズのネットワークを拡大し、コングロマリットの成長を促進するのに役立つと期待されており、共同創設者兼エグゼクティブチェアのヤット・シウ(Yat Siu)氏はブログの中で次のように語っている。

MocaverseとMOCAコインは、今日では客観化されているように見えるかもしれない文化資本を表しています。しかし、意味と目的において、より社会的で象徴的なものになり、Mocaverseの評判層が成長し、文化資本の創造にますます報い、インセンティブを与えるようになるためです。


トークンローンチによって議論が巻き起こる

仮想通貨ゲームおよびメタバース分野の主導的勢力としての同社の影響力を考えると、時価総額の急増は驚くべきことではないものの、同社が2025年初めに上場する予定であることを考えると、トークンのローンチは議論を巻き起こしている。

ASX(オーストラリア証券取引所)は、サンドボックス(The Sandbox/SAND)などのトークン発行団体を所有していることを理由に、2020年にアニモカ・ブランズを上場廃止している。規制当局は、疑わしいガバナンスと、子会社での将来の株式に関する単純な契約 (SAFE)使用を挙げている。

規制が不透明な中、上場企業は独自トークンを発行することに懐疑的で、コインベース(Coinbase)は 3 年前にNasdaq(ナスダック)に上場したものの、トークンは発行していない。

米国で事業を展開する企業に対する懐疑的な見方は、SEC(米国証券取引委員会)による厳しい規制の中で生じており、企業は法律で義務付けられている明確な開示を行わずに、投資家から資金を調達するためにICO(仮想通貨新規発行による資金調達方法)を欺いて使用。規制当局は、未登録の ICO を通じて資金を調達したとして複数の企業を訴えており、当局は、ICO関連の申し立てについてもバイナンス(Binance)とリップル(Ripple)を調査している。

アニモカ・ブランズCEO、トークンローンチについて語る

ヤット・シウ氏によると、トークンローンチは株式ではないため、今後の新規商品提供(IPO)に支障をきたすことはないと主張している。

アニモカ・ブランズの幹部はメディアに対し、利益分配も利益請求もないユーティリティトークンだと述べており、MOCAコイン保有者は保有株に対して1株当たりの利益を受け取れない事を示唆。ただし、コインベースとは異なり、米国で事業をしていないことから、同社とその取締役会長は、米国SECの管轄外となっており、この違いが今後どのような影響を与えるのか、その動向に注目が集まっている。

ABOUTこの記事をかいた人

NEXT MONEY運営です。 「話題性・独自性・健全性」をモットーに情報発信しています。 読者の皆様が本当に望んでいる情報を 日々リサーチし「痒いところに手が届く」 そんなメディアを目指しています。