バイナンス、インドの金融監視機構から220万ドルの罰金を科される

バイナンスにインド金融監視機構から220万ドルの罰金を科される

世界有数の仮想通貨取引所であるバイナンス(Binance)は、インドFIU(Financial Intelligence Unit-India:金融情報機関)から1億8,820万ルピー(約3.5億円)の罰金に直面していることが明らかになった。

インドFIUは、バイナンスに対し、同国のAML(アンチマネーロンダリング:資金洗浄)規制を遵守しなかったとして、1億8,820万ルピーという多額の罰金を課した。FIUによると、バイナンスは適切な登録なしにインド国内で運営されており、現地のAML要件を遵守していなかったため、高額の罰金が課されたとのこと。

現地のAML規制を遵守できなかった事での罰金

注目すべきは、バイナンスが現地のAML規制を遵守しなかったとされ、罰金が課されたことであり、この罰金は、複雑な国際金融法を操るバイナンスにとって重大な規制上の挑戦となるとのことだ。

背景として、インドは仮想通貨取引所やその他の仮想資産サービスプロバイダーに対し、報告主体としてFIUに登録し、厳格なAMLガイドラインを遵守することを義務付けている。バイナンスは、同国で事業を開始する前にFIUに適切な登録を行っていなかったため、この点での見落としが罰金につながった。また、この動きは、FIUが同様の違反でいくつかのオフショア取引所に対して行った過去の措置に続くものであり、これは、仮想通貨市場の管理を強化するためのインドの広範な規制努力を反映している。

国際的規制の枠組遵守のために取引所が奮闘していることを浮き彫りに

一方、今年初め、バイナンスは5月に金融商品取引法に登録することで、インドの規制に沿うことを試みており、この取り組みは、監視当局がバイナンスを含む複数のオフショア取引所に対し、適切な認可を受けずに運営されているとして警告を発した後に行われた。

しかし、この試みにもかかわらず、バイナンスの事前のコンプライアンス違反が今回の罰金につながったとのこと。今回のインドでの罰金は、バイナンスが世界各地で直面している規制への挑戦のリストに追加されており、5月にはカナダのマネーロンダリング防止機関が同様のAML規則違反でバイナンスに438万ドル(約7億円)の罰金を科した。このような度重なる問題は、さまざまな国際的規制の枠組みを遵守するために取引所が現在も奮闘していることを浮き彫りにしている。

さらに、バイナンスの規制上の問題はインド以外にも及んでおり、2023年、バイナンスのジャオ・チャンポン(趙 長鵬:Zhao Changpeng)前CEO(前最高経営責任者)氏は、米国で法的措置に直面したことで、5月にマネーロンダリング違反に関連する罪を認めた後、シアトルの連邦地裁判事から4カ月の禁固刑を言い渡された。

より厳格なコンプライアンス対策を実施したい規制当局の高まり

一方、FIUやその他の国際機関による最近の措置は、急速に発展する仮想通貨セクターにおいて、より厳格なコンプライアンス対策を実施しようとする規制当局の傾向の高まりを反映している。

最大の仮想取引所であるバイナンスのコンプライアンス違反は大きな注目を集め、業界の先例となった。注目すべきは、大手取引所であるKuCoin(クーコイン)も、3月にFIUに登録したが、それでも345万ルピー(約655万円)という少額のペナルティを受けており、これは、規制当局が規模の大小にかかわらず、すべての市場参加者の完全なコンプライアンスを確保することに熱心であることを示している。

インドにおけるバイナンスの状況は、グローバルな仮想通貨取引所が異なる司法管轄区で事業を展開する際に直面する、より広範な課題を示しており、規制環境が厳しくなるにつれて、取引所は現地の法律に適応しなければならず、そうでなければ財務上および法律上の重大な影響を受けるリスクがあるだろう。