リップル、日本と韓国でのイノベーション促進にXRPLファンドを立ち上げ

リップルが日本と韓国市場向けXRPLファンドを立ち上げ

リップル(Ripple)は、コミュニティの成長と戦略的投資を促進することを目的として、日本と韓国の市場でXRP Ledger(XRPL)のイノベーションを強化することに重点を置いた新しいファンドを立ち上げた事を発表した。

同社は、日本と韓国専用のファンドを導入することで、アジアでのXRPLの存在感を強めるための戦略的な動きを見せており、ブロックチェーン分野での成長とイノベーションを促進するというリップルの取り組みを強調。新ファンドは、リップルの10億XRP誓約の一部であり、XRPLを基盤とするプロジェクトに財務、技術、ビジネス面でのサポートを提供することに重点を置いている。なお、XRPL日本と韓国ファンドと名付けられたこの新コミットメントは、両国でXRPLのイノベーションを促進する複数の取り組みをサポートするとのことだ。

新ファンドの主な焦点

新ファンドは、4つの異なる分野に焦点を当てており、まず、日本と韓国を拠点とするトップ企業とのパートナーシップを強化し、さまざまなセクターにわたるエンタープライズユースケースを模索しながら、XRPLをそれらの業務に統合していく。

XRPL 日本および韓国基金を通じて同社は、ビジネス、金融、技術開発の分野でXRP Ledgerに構築された有望なプロジェクトへのサポートも提供する。さらに、日本と韓国でXRPLを利用し、新しいアプリケーションを構築する初期段階の企業を積極的に特定し、投資するとのことだ。

10億XRP誓約の大部分を新基金にコミット

発表によると、この基金は、XRPL助成金およびXRPLアクセラレータープログラムを通じてXRP Ledgerに構築する開発者に技術、金融、ビジネスのサポートを提供することを目的としたリップルの10億XRP誓約の一部である。

リップルは、10億XRPのかなりの部分を、特に韓国と日本での機会の育成にコミットし、時間の経過とともにコミットメントは数千万ドルに達する可能性があると述べている。今回の展開について、同社の戦略業務担当副社長である吉川絵美氏は、この新ファンドは、ブロックチェーンイノベーションの重要な地域センターとしての日本と韓国の将来性に対する同社の自信を示すものだと述べている。

韓国と日本の市場への取り組みを強調

リップルによると、日本と韓国は、効率的な機関の協力、有利な規制、それぞれのブロックチェーンセクター内の成長するスタートアップに支えられた、世界中でいくつかのダイナミックなXRP Ledgerコミュニティの本拠地である。

リップルは、日本と韓国を拠点とするプロジェクトがXRPL Grants Wave 7の受賞者に選ばれたことを言及。VWBL(日本)とMoai Finance(韓国)は、XRP Ledgerの構築を継続するために資金を受け取った企業の中にある。また同社は、長年にわたってSBIホールディングスやHashKey DXなど、韓国と日本を拠点とするトップ企業と提携してきたと述べている。さらに同社は、韓国ブロックチェーンウィークや日本のWebXアジアなど、2024年後半にこれらの地域で予定されているイベントに同社の幹部数名が講演者として参加すると述べた。

SBI VC Tradeの役割と市場への浸透

SBIホールディングスの傘下にあるSBI VC Tradeは、XRP Ledgerにバリデータノードを設立する計画を発表した。

この動きは、日本がリップルのブロックチェーン技術を積極的に採用していることを示している。日本では60を超える金融機関がXRPLを統合しており、市場の8割をカバー。このような展開は、この地域におけるリップルのソリューションへの根深い浸透と信頼の高まりを強調している。

日本と韓国での XRPL ファンドの導入は、ブロックチェーン技術の革新と幅広い採用を促進するというリップルの戦略的取り組みの典型であり、多額の投資とリソースで主要市場をサポートすることにより、リップルはAPAC地域(※Asia-Pacific=アジアから太平洋地域)で大きな前進を遂げる態勢を整えている。

ABOUTこの記事をかいた人

NEXT MONEY運営です。 「話題性・独自性・健全性」をモットーに情報発信しています。 読者の皆様が本当に望んでいる情報を 日々リサーチし「痒いところに手が届く」 そんなメディアを目指しています。