PoSプルーフ・オブ・ステークはSECの言い訳=イーサリアムが証券になるわけではない

コンセンシスがSECの主張に反論

コンセンシス(Consensys)は、イーサリアム(Ethereum)がプルーフ・オブ・ステーク・コンセンサス・メカニズムへの移行後の証券とみなされる可能性があるというSEC(米国証券取引委員会)の主張に反論した事が分かった。

イーサリアムの共同創設者ジョー・ルービン(Joe Lubin)氏が設立したこのソフトウェア企業は、規制当局が連邦証券法を不正に適用しているとして、テキサス州連邦裁判所にSECを相手取って訴訟を起こした。

『プルーフ・オブ・ステークはイーサリアムを証券にしない』というの論争は、SECがコンセンシスに対して同社を告訴する計画を示すウェルズ通知を出したことから始まっている。この通知は、2023年3月28日に開始された「イーサリアム2.0」と呼ばれるSECの広範な調査の一部であった。この正式な調査命令は、SEC執行部門の責任者であるガービル・グレワル(Gurbir Grewal)氏によって承認され、イーサリアム2.0に関与した当事者の召喚が可能となった。

SECによる違法カツ行き過ぎの姿勢に反論

イーサリアムは市場で大きな存在感を示し、広く普及しているにもかかわらず、SECによる調査はイーサリアムのプルーフオブステークモデルに焦点を当てている。
SECによると、このコンセンサスメカニズムへの移行は、資産が投資契約として機能し、証券としての資格があるかどうかを判断するハウイーテストの基準を満たす可能性があるという。同社は、SECのアプローチは以前のガイダンスと矛盾していると主張。2018年、当時SECの企業財務部長だったビル・ヒンマン(Bill Hinman)氏は、イーサリアムは有価証券ではないと述べ、次のように語っていた。

イーサリアムの創設に伴う資金調達はさておき、イーサリアムの現状、イーサリアムネットワークとその分散構造に関する私の理解に基づくと、イーサリアムの現在のオファーと販売は有価証券取引ではありません。

しかし、SECのゲイリー・ゲンスラー(Gary Gensler)現委員長氏は、プルーフオブステークトークンが証券分類のきっかけとなる可能性があると示。この立場は、当局の以前の姿勢からの転換を反映しており、2兆ドル(約315.7兆円)規模の仮想通貨業界に不確実性をもたらしている。

コンセンシスは訴訟の中で、SECの現在の行為は違法かつ行き過ぎであると主張。同社は、プルーフオブステークにより、より広範なネットワークの検証と保守への参加が可能になり、分散化が促進されることを強調している。

これは、証券の特徴であることが多い、“管理を集中化できる”という考えと矛盾しており、コンセンシスの広報担当者は次のように語っている。

プルーフオブステーク、つまりマージ・アップグレードは、実際のところ、イーサリアムが証券であると言おうとするためのSECのフックのようなものです。しかし、それは表面的な点にすぎないと思います。Proof-of-StakeとProof-of-Workを比較しても、イーサリアムが証券になるわけではありません。本当にそれはSECへの説明をつかんでいるだけだと思います。


米国議員からもDEC委員長に対する非難の声

コンセンシス訴訟に関する財務委員会の公聴会の中で、パトリック・マクヘンリー(Patrick McHenry)下院​​議員は議会を誤解させたとしてゲンスラー委員長を非難した事が分かった。

日本語訳:
新たな裁判所の書類によると、 SECGov議長のゲイリー・ゲンスラー氏はFinancialCmte機関の監視を行うための公聴会で#ETHの分類について迫られた際、故意に議会を誤解させたとのことです。

公聴会の中で同議員は、イーサリアムが有価証券なのか商品なのかを明確にする必要性を強調。この区別は、仮想通貨を管理する規制の枠組みに影響を与えるため、非常に重要である。SECによるスタンスの変化は、そのガイダンスに依存する投資家や企業に大きな影響を与える可能性がある。

SECは現在進行中の訴訟について公にコメントしておらず、業界の監視の中でも口を閉ざした態度を貫いている。一方、同社は、裁判所がイーサリアムの規制上の地位に関する議論に最終的な解決策を提供することを期待しており、これは、仮想通貨規制の将来に広範な影響を与える問題であると多くの関心が寄せられている。

ABOUTこの記事をかいた人

NEXT MONEY運営です。 「話題性・独自性・健全性」をモットーに情報発信しています。 読者の皆様が本当に望んでいる情報を 日々リサーチし「痒いところに手が届く」 そんなメディアを目指しています。