JPモルガン、DBS銀行、テマセクが新たな決済プラットフォームを設立

JPモルガンなど3社が新決済プラットフォームを設立

JPモルガンDBS銀行、シンガポール政府所有の投資会社テマセク(Temasek)が協力し、新しい共同決済ベンチャーを設立したことが分かった。

新デジタル時代の銀行間価値の動きを変革するためのプラットフォームを確立し、世界中の銀行の幅広い参加を促進するためのオープンプラットフォームとして新しく設立されたブロックチェーンベースの会社名は「Partior」で、ラテン語で配布および共有することを意味する。JPモルガンは4月28日(水曜日)に発表した声明の中で次のように語っている。

従来の国境を越えた支払いの「ハブアンドスポーク」モデルを崩壊させることを目的としています。希望は、より効率的なデジタル清算および決済プラットフォームを作成することです。


銀行による支払いの詳細に関する複数検証の摩擦解消を目指す

JPモルガンは、この「ハブアンドスポーク」モデルが長い間、多くの一般的な問題点を助長してきたと主張している。

最も顕著であるのが、銀行による支払いの詳細に関する複数検証の摩擦で、これによって調整などのトランザクション後のプロセスのコストが上昇するとのこと。今回共同設立されたPartiorによって、資金の決済を容易にするだけでなく、ベンチャー企業はデジタル資産の卸売支払いレールを開発することも意図している。

シンガポール金融管理局(MAS)のソプネンドゥ・モハンティ(Sopnendu Mohanty)チーフフィンテックオフィサーは、Partiorについて、パイロットと実験から商業化とライブ採用への移行を示していると述べている。同プラットフォームは、USDとSGDの両方でシンガポールを拠点とする銀行間のフローを促進することから始まり、その後、新しい市場と通貨に拡大する予定だ。また、共同設立した3社は進行中の中央銀行デジタル通貨(CBDC)イニシアチブを補完する方法でPartiorを構築する計画を立てているとのこと。JPモルガンのホールセール決済グローバル責任者であるタキス・ゲオルガコプロス(Takis Georgakopoulos)氏は、JPモルガンが合弁事業のPartiorなどのプラットフォームに焦点を当てるために新しいビジネスユニットOnyxを設立したと明かし、次のように語っている。

ProjectUbinのパートナーとして5年間働いた後、Partiorの立ち上げに興奮しています。

ProjectUbinは、MASによって設立された業界イニシアチブで、複数通貨の支払いと決済へのブロックチェーン技術の適用を調査したプロジェクトだ。

ABOUTこの記事をかいた人

NEXT MONEY運営です。 「話題性・独自性・健全性」をモットーに情報発信しています。 読者の皆様が本当に望んでいる情報を 日々リサーチし「痒いところに手が届く」 そんなメディアを目指しています。