仮想通貨取引所bybit(バイビット)|BTC/USDT無期限契約が誕生!
Bybitは2018年3月、シンガポールを拠点として設立された仮想通貨デリバティブ取引プラットフォームです。日本人ユーザーをはじめ、世界130以上の国の投資家が仮想通貨デリバティブ取引プラットフォームを利用しており、昨年10月26日には同取引所における24時間の取引高が「47億ドル(約5,200億円)」を突破しました。
個人投資家からプロのデリバティブトレーダーまで、幅広い顧客にサービスを提供。また日本人向けのサポート体制も充実しており、仮想通貨取引の初心者でも簡単にビットコインや、主要なアルトコインなどを取引することができます。取引所がオープンしてから急激に成長する仮想通貨取引所Bybitをご紹介していきます。
大盛況のキャンペーン開催
仮想通貨取引所Bybit(バイビット)は2020年3月17日から、聖パトリックデーに際して、大盤振る舞いなキャンペーンを開催しており、大盛況でキャンペーンを終わりを迎えようとしています。ユーザーがビットコインをはじめとする仮想通貨市場への参入障害をなくすため、Bybitは取引オープンから様々なイベントや、キャンペーンを実施しています。
基本情報
- 運営会社:Bybit Fintech Limited(※バージン諸島でライセンス保有)
- 取り扱い通貨:BTC、ETH、XRP、EOS、USDT
- セキュリティ:マルチシグ、コールドウォレット採用
- 手数料:Taker0.075%、Maker-0.025%。
- レバレッジ:1倍~最大100倍
- 対応言語:英語、日本語、中国語、韓国語、ロシア語
BTC暴落時でも安心!Bybitでの注文が通りやすい
仮想通貨デリバティブ取引プラットフォームとして、多くのユーザーから親しまれているBybit(バイビット)は、昨今の急激なビットコイン(BTC)価格の暴落時でも、注文が通りやすい環境と取引量を提供しており、これから期待されるビットコインの急激な価格上昇にも対応可能な、唯一無二の仮想通貨取引所です。
実際にCoinMarketCap(コインマーケットキャップ)、CoinGecko(コインゲッコー)にて仮想通貨取引所Bybitの取引量ランキングを確認すると、世界有数の仮想通貨取引所の取引量と同等のボリュームを誇っていることが分かります。取引所のボリュームは仮想通貨へ投資するユーザーにとっては非常に重要なポイントであり、高いボラティリティを誇るビットコイン市場においてBybitは、重要な役割を果たしているのです。

またBybitの技術チームには、多数の大手企業の専門家が参加しています。これにより投資家は、ダウンタイムなしで毎秒100,000のトランザクションが可能となり、すべての人にとって公正かつ透明で、効率的な取引環境の構築に取り組んでいます。
Bybit USDT無期限契約が登場
仮想通貨デリバティブ取引所Bybit(バイビット)は今年3月、USDT(テザー)の無期限契約を開始することを発表しました。これにより利益や損失、口座残高はUSDTで表示することが可能となっており、投資家は法定通貨に裏付けられたステーブルコインを使用して投資の幅が広がります。
以前よりBybitでは、全ての取り扱い通貨において無期限契約を提供していましたが、USDTが使いされたことによって、証拠金と決済通貨の両方でUSDTを使用することが可能となりました。投資家はロングとショートの両方のポジションを同時に、異なるレバレッジで保持することが可能となります。
契約 | BTC / USDT |
種類 | 無期限契約 |
ベース通貨 | BTC |
クォート通貨 | USDT |
決済通貨 | USDT |
契約バリュー | 1BTC / 契約 |
維持証拠金 | 0.5%から ※ 契約バリューによって証拠金率を算出 |
最低価格変化 | 0.01USDT |
最小契約サイズ | 0.001 ユニットの契約 |
関連:Bybit CEOがUSDT無期限契約を紹介(AMA)
Bybit USDT無期限契約のメリット
未実現損益を他のポジションの証拠金として使用可能
またUSDT無期限契約がBybitで開始されることにより、様々な取引ペアをまたいで相殺することが可能となります。同一アカウントでポジションを有している際、未実現損益を他のポジションの証拠金として使用することができるのです。例として、BTC / USDT契約で含み益がある場合、それを使用してETH / USDT契約でポジションを持つことができます。もちろん、その逆も可能であり、投資家は変動利益を利用して、強制決済されずにポジションを維持することができます。
インバース無期限契約と比較した、USDT無期限契約の利点
- USDT を証拠金として使用するため、証拠金値の変動によって生じる強制決済リスクを軽減
- 市場のボラティリティが上昇した場合でも、リスクが制御しやすく、一般トレーダーに最適
- USDT 無期限契約は、利益計算しやすい
直感的で分かりやすい損益表示
契約損益 = 契約数量 x (平均決済価格- 平均参入価格)
- ロングポジション: 損益率=(平均決済価格/平均参入価格-1)*レバレッジ
- ショートポジション: 損益率=(1-平均決済価格/平均参入価格)*レバレッジ
損益計算の例題
例 1:価格が10,000USDTの時2つのロングBTC契約を20 倍レバレッジで買い、価格が 11,000 USDT の時に決済した場合
- 損益=2x(11000-10000)=2000USDT
- 損益率=(11000/10000-1)x20=200%
例 2:価格が 10,000USDT の時3つのショートBTC 契約を5倍レバレッジで売り、価格が 8,000 USDT の時に決済した場合
- 損益=-3x(80000-10000)=6000USDT
- 損益率=(1-8000/10000)x5=100%
このようにこれまでのプロセス全体で、USDTを使用して損益計算を行うため、投資家はより直感的に収益を理解することができます。上記の例1では、投資家がUSDT契約取引にて2000USDTの利益を上げた際、2000USDTが2000USDの値に対応することが分かります。
【資金利用率最大化】共有された未実現損益
仮想通貨デリバティブ取引所Bybitが提供するUSDT 無期限契約のクロスマージンモードでは、未実現利益は新しいポジションを開くために使用または、引き落としが可能となります。この取引アカウントの全ポジションの損益を共有する「クロスマージンモード」では、未実現利益が口座の利用可能残高を増加させる場合、未実現損失は口座の利用可能残高を減少させることが実現できます。
対照的に、Bybitインバース無期限契約の未実現利益は共有されず、利用可能残高に含まれません。また未実現損失は利用可能残高から差し引かれます。
Q:未実現利益と損失は、いつ決済されますか?
未実現利益と損失は、リアルタイム決済となります。Bybit は未実現損益をリアルタイムで実現損益に変換し、トレーダーは既存のポジションの実現利益を使用して新しいポジションを開いたり、リアルタイムでの出金が可能です。