日本キャッシュレス化へ|モバイルPASMOが2020年春から提供

日本キャッシュレス化へ|モバイルPASMOが2020年春から提供

日本の電子決済の分野は、オリンピックの開催に向けて加速しつつある。私鉄やバス事業者などが加盟するPASMO協議会は21日、交通系電子マネーとして知られる「PASMO(パスモ)」のスマホバージョン「モバイルPASMO」を2020年春から提供すると発表した。

発表によると、スマホ版のモバイルPASMOのサービスは、現在のサービスに加え、場所を選ばず、クレジットカードでのチャージや定期券の購入が可能になる。現時点ではAndroid版のリリース発表のみ。購入時にAndroid6.0以上がインストールされたおサイフケータイが使用することが可能な対応端末となる。サービスの特徴は以下の通りだ。

対応端末にモバイルPASMOアプリケーションをインストールすることで、現状のカード式PASMOと同様に電車やバスの交通利用や電子マネーでお買い物ができるほか、以下のサービスがご利用いただけるようになります。

・場所を選ばずクレジットカードでのチャージや定期券の購入ができるようになります。
・故障・紛失時も窓口等に行かずに再発行手続きができます。

これまで日本国内で使用できる交通系電子マネーは、JR東日本のSuica(スイカ)のみであった。しかしこのモバイルSuicaは、PASMO対応エリアの乗車は可能であったものの、定期券の使用時、JR東日本を利用する経路しか発行できない制限があった。そのため、モバイルPASMOの誕生により、首都圏の私鉄沿線を使用する人々もスマホを使用してで定期券を発行することが可能となる。

また、その他の便利な機能や、サービス開始日、サービスの詳細、対応機種などについては、2020年3月初旬に詳細の発表があるという。しかし現時点でiOS版のリリース発表はされておらず、今後の順次発表に期待する声が挙がっている。