アマゾン(Amazon)が人工知能競争に参戦=Q AIアシスタントを発売

アマゾン(Amazon)による市場参入で人工知能競争が激化

世界的な小売大手のAmazon(アマゾン)は、「Q」と呼ばれる独自仮想アシスタントを使って、競争の激しい人工知能市場に参入した事が分かった。

同社は2023年11月28日(火曜日)に同社公式ブログでQを発表。同社は現在、OpenAI、Anthropic、Google、Microsoft と並んで人工知能の競争に参入。同社は、自社の新しいAI(人工知能)製品について次のように解説している。

業務専用で顧客のビジネスに合わせてカスタマイズできる、新しいタイプの生成型人工知能を活用したアシスタントです。


QはMicrosoftのCopilotアシスタント改良を目指している

AWS(アマゾンウェブサービス)のアダム・セリプスキー(Adam Selipsky)CEO(最高経営責任者)によると、QはMicrosoftのCopilotアシスタントを改良することを目指しているという。

さらに、会話型チャットボットは生産性と同社のAWSプラットフォームに重点を置いており、これによってユーザーは、AWSサービスのベストプラクティスに関する質問への回答を取得し、AWSコンソール内で直接エラーを解決できるという。ただし、スタートレックの多次元実体Qへの言及はないものの、このQは遍在するエンタープライズAIアシスタントになる。同CEOは、Qは質問に答え、テキストや視覚化を生成し、ユーザーに代わってアクションを実行できると説明したうえで、次のように語っている。

AmazonQにより、お客様はワークロードの設計、トラブルシューティング、最適化にかかる時間を大幅に節約できると期待しています。

Qは、アプリケーションを古いフレームワークやプログラミング言語から新しいフレームワークやプログラミング言語に自動的に移行することもできる。同CEOによれば、AIプラットフォームはビジネスの専門家にもなり得るとのこと。S3、Salesforce、Microsoft、Google、Slackなど、40を超える一般的なエンタープライズシステムに接続できる。主なメリットとしては、調査と学習の時間の節約、自動コーディング支援による開発の加速、AWSユーザーのアプリケーションのデバッグとメンテナンスの簡素化などが挙げられ、同CEOは次のように述べている。

私たちは生成AIの概念全体に、根本的に異なる方法でアプローチしています。なぜなら、このテクノロジーを使って構築する方法を再発明するには何が必要かを理解しているからです。


AIに関するNVIDIAパートナーシップ

米国の半導体メーカーNvidiaのジェンセン・フアン(Jensen Huang)CEO もイベントに出席し、AWSとNvidiaのパートナーシップ拡大に関する詳細を共有した。

この提携には、Nvidia のGrace HopperスーパーチップとAWS UltraClustersを搭載した初のクラウドAI スーパーコンピューターなど、いくつかの取り組みが含まれている。なお、同社は2023年に誇大広告で利益と株価が急騰するなか、AIに軸足を移している。

ABOUTこの記事をかいた人

NEXT MONEY運営です。 「話題性・独自性・健全性」をモットーに情報発信しています。 読者の皆様が本当に望んでいる情報を 日々リサーチし「痒いところに手が届く」 そんなメディアを目指しています。