【仮想通貨】メインネットローンチ・トークンスワップが予定されているトークン一覧

TRON(TRX)

 

メインネット開設 2018年5月31日
対応取引所 ・BINANCE
・Bittfinex
・bithumb
・Bibox
・Coinrail
・Coinnest
・Zebpay
・Gate.io
・Bit-z※各取引所を確認して下さい。
移行時期 2018年6月21日〜6月25日

Binance(バイナンス)もしくは、Bitfinex(ビットフィネックス )の取引所ウォレットにTRXトークンを入金することでトークンスワップに対応できます。

MyEtherWallet(マイイーサウォレット )や、その他のコールドウォレットにTRXトークンを保有していると、トークンスワップが行われず、GOXする可能性があります。

ですので、TRXトークンスワップに対応している取引所に入金し、TRXトークンを同数量1:1で変換してもらえる様にしましょう。

EOS(EOS)

 

メインネット開設 2018年6月2日
対応取引所 ・BINANCE
・Bitfinex
・Kraken
・Huobi
・OKEx
・Bithumb※各取引所を確認して下さい。
移行時期 未定※詳細はこちら

EOSトークン自体には価値は存在しておらず、運営もEOSトークンの価値について公式に認めています。

しかし、今回のメインネットローンチでは、独自のメインネットに移行しイーサリアムの特徴を凌駕するとも言われています。

詳細はこちらから確認してみてください!

EOS(イオス)メインネットローンチ詳細・対応方法 / Ethereum(イーサリアム)を凌駕する期待の仮想通貨 / トークンスワップ対応

2018.05.25

VeChain(VEN)

 

メインネット開設 2018年6月30日予定
対応取引所 VETウォレット
移行時期 未定

名称は「VEN」から「VET」に変更となり、6月30日までに使用していたイーサリアムブロックチェーン上のVENトークンは使用することができなくなります。

メインネットである「VeChainThor」のローンチと一緒にVETウォレットリリースされます。

その後、VETウォレットのアドレスにVENトークンを送金すると、VETウォレットのソフトウェアが自動的にVENトークンをVETトークンに変換します。

詳しいトークンスワップ方法はこちらから確認してみましょう!

VeChain(VEN)メインネットローンチ詳細・対応方法 / 真贋性とブロックチェーンの融合 / トークンスワップ対応

2018.06.05

Ontology(ONT)

 

メインネット開設 2018年6月30日予定
対応取引所 未定
移行時期 未定

世界でも最大手の仮想通貨取引所であるBinance(バイナンス)に上場したことで大きな価格上昇をみせ、注目を浴びています。

個人ユーザーや企業は、ブロックチェーンを詳しく理解しなくても誰でもブロックチェーンを活用することができ、公共機関、銀行、企業、友人、家族などの様々なデータを、ONTプラットフォームで一括管理ができます。

詳細や特徴は後ほど詳しくまとめますのでお待ちください!

Zilliqa(ZIL)

 

メインネット開設 2018年6月30日予定(テストネット)
対応取引所 未定
移行時期 未定

NEXTMONEYの「爆上げ銘柄」でも最近よく見る通貨であり、2018年になり人気が急上昇しています。

Zilliqa(ジリカ)は、ビットコインをはじめとする仮想通貨の問題点である「スケーラビリティ問題」を解決する仮想通貨です。

トランザクション処理を迅速に行えたり、シャーディング、データフロースマートコントラクトなどの技術を活用して従来のスケーラビリティ問題を解決します。

詳細や特徴は後ほど詳しくまとめますのでお待ちください!

Credits(CS)

 

メインネット開設 2018年6月30日予定
対応取引所 未定
移行時期 未定

 

Fusion(FSN)

 

メインネット開設 2018年6月30日予定
対応取引所 未定
移行時期 未定

 

Enigma(ENG)

 

メインネット開設 2018年6月30日予定(テストネット)
対応取引所 未定
移行時期 未定

 

High Performance Blockchain(HPB)

 

メインネット開設 2018年6月30日予定(マスターノード)
対応取引所 未定
移行時期 未定