ソニー、バリデータノードとしてシータネットワークに参加

ソニーがTheta Network(シータネットワーク)に参加

ソニー(Sony)は、バリデータおよびガバナンス評議会のメンバーとしてTheta Network(シータネットワーク)に参加していることが分かった。

Theta Labs「Theta Network – Intro」より画像引用

※動画は全編英語で放映されており、日本語訳が必要な場合は、画面右下に表示されているアイコンの中から、「字幕」アイコンをクリックし、「設定」アイコンを開いて表示されたメニューの中から、「字幕」→「自動翻訳」→「日本語」の順に設定することで大まかな日本語訳が表示されます。

ブロックチェーンベースのメディア共有プラットフォームであるThetaNetworkは、ネットワークバリデータとしてソニーのヨーロッパの研究部門を新たに追加した。



ソニーヨーロッパのR&DセンターのThetaNetwork 強化

ブリュッセルにあるソニーヨーロッパのR&Dセンター(SONY R&D Center Europe Brussels Laboratory)には、同社のブロックチェーンの専門知識があり、ThetaNetworkのユーザーのグローバルエクスペリエンスをさらに強化することを目指しているとのことだ。2016年、ソニーのコーポレートベンチャーキャピタルは、ブロックチェーンプロジェクトのバックチームであるTheta Labsのシード資金調達ラウンドに参加し、オンラインプラットフォームの設計を開始している。

ネイティブトークンであるTHETAは、プラットフォーム上のマイクロペイメントを強化し、マルチレベルのBFTコンセンサスメカニズムを使用して、一度に数百万の視聴者に拡張できる。

ソニーヨーロッパR&Dセンターヨーロッパブリュッセル研究所の責任者であるマグダレナ・ワソフスカ(Magdalena Wasowska)氏は次のように語っている。

ブロックチェーンネットワークが効果的なライセンスと権利の管理のためのツールを提供できます。R&Dセンターでは、分散型テクノロジーに対するTheta Networkの情熱を共有しており、Blockchainテクノロジーがクリエイターに提供できる可能性に興奮しています。

Theta GovernanceCouncilメンバーはソニーのほかにも、GoogleやSamsung、Binance、Blockchain Ventures、gumiなど、大手企業の名がずらりと並んでいる。

ABOUTこの記事をかいた人

NEXT MONEY運営です。 「話題性・独自性・健全性」をモットーに情報発信しています。 読者の皆様が本当に望んでいる情報を 日々リサーチし「痒いところに手が届く」 そんなメディアを目指しています。