WazirXが取引再開へ
かつてインド最大の取引量を誇る仮想通貨取引所WazirXは、2億3000万ドル(約351.5億円)規模のハッキング被害を受け、1年間の取引停止と破産に追い込まれたが、2025年10月24日(金曜日)に取引を再開する。
Trading Will Begin with ZERO Trading Fee Across All Markets 🚀
Trading on WazirX will resume with zero trading fee across markets, making it easier for every user to trade seamlessly as the platform restarts.
Trading for tokens will be enabled gradually over four days,… pic.twitter.com/fG1XuWgAdK
— WazirX: India Ka Bitcoin Exchange (@WazirXIndia) October 23, 2025
全市場で取引手数料ゼロで取引開始
WazirXの取引は、全市場で取引手数料ゼロで再開されます。プラットフォームの再開に伴い、すべてのユーザーがシームレスに取引できるようになります。トークンの取引は、2025年10月24日から4日間かけて段階的に…
WazirXは、2億3,000万ドル規模のハッキング被害と取引停止の後、10月24日に取引を再開する。同社発表によると今回の再スタートは、債権者の支援を受けてシンガポール高等裁判所の承認を得て再建を完了し、債権者から95%以上の支持を得ており、WazirXの親会社であるZettai Pte Ltd.が主導し、再建プロセスの最終段階を迎えた。
同取引所はユーザーに宛てたメールで、一部の仮想通貨対仮想通貨ペア、テザー(Tether/USDT)/INR(インドルピー)ペアで取引が開始される。再開に際してWazirX の創設者であるニシャル・シェッティ(Nischal Shetty)氏は次のように述べている。
私たちは次のステップに進み、影響を受けたすべての人にさらなる価値を生み出すということです。力を合わせればそれを実現できるのです。
再開後のWazirXでの再開プラン
同取引所は10月24日から10月27日まで慎重かつ段階的な展開を実施し、毎日約25%のトークンが取引可能になっている。
10 月 27 日までに、プラットフォームは完全な取引機能を利用できるようになるとのこと。同社によると、この慎重な展開により、流動性を安全に回復しつつ、スムーズで透明性のある通常業務への復帰が保証されるという。
USDT/INR ペアは立ち上げ時にアクティブな唯一の INR 市場となり、他の INR ペアは後に追加される徒弟だ。まだ公開されていない市場には一時的に CoinMarketCap の価格が反映され、ユーザーは透明性のある価格データにアクセスできるようになるとのこと。
手数料無料キャンペーンで取引再開
再開の第一段階としてWazirXは、「リスタートオファー」を導入し、一定期間、全ユーザーが取引手数料ゼロで取引できるようにする。
これは、ユーザーの活動を促進し、市場の信頼を再構築することを目的としている。また、、セキュリティを強化し、資産の完全な保護を確保するため、同取引所は米国を拠点とする大手デジタル資産カストディアンであるBitGoと提携。プラットフォーム上のすべての資産は、国際基準に準拠した、保険付きの機関投資家向けカストディウォレットに保管される。


























