コスモス(Cosmos)初の金担保トークン、DeenarがHAQQネットワークで稼働開始

コスモス(Cosmos)初の金担保トークンがHAQQネットワークで稼働開始

コスモス(Cosmos)エコシステム初の金担保ステーブルコイン、ディナール(Deenar /DEEN)が、世界中のイスラム教徒コミュニティ向けにシャリア法に準拠した倫理重視のブロックチェーン、HAQQネットワークで稼働開始した事がわかった。

これにより、物理的な金がオンチェーン化され、コスモスユーザーに新しい流動性ソリューションが開かれ、何百万人ものイスラム教徒がイスラムの倫理基準に準拠しながらこのステーブルコインに投資できるようになる。

金に裏付けられたステーブルコインDeenarは、金の安定性とブロックチェーンの効率性を融合し、認可された保管人によって金庫に保管された物理的な金に裏付けられている。2024年には複数の金ステーブルコインが誕生しており、テザー(Tether)は、金トークンXAUtに裏付けられたステーブルコインaUSDTを作成している。

Deenarとは

Deenarは、HAQQネットワークがこの活気あるエコシステムにRWA(実世界資産)の有用性をもたらすことを目指してリリースされた、コスモス初の金裏付けステーブルコインである。

Deenarは 1:1 の比率で金に裏付けられており、1 DEEN を所有する人は誰でも1g(グラム)の金を所有。これによって文字通り金がチェーン上に存在し、コスモスユーザーとプロジェクトに価値と新しい投資機会が加わる。

より広い意味では、Deenarは世界中の20億人が信仰するイスラム教徒に、イスラムの倫理原則=シャーリア法に準拠した投資の機会を提供。DEENは、信仰、倫理、行動を含むイスラム教徒の生き方を表し、Deenarは歴史的にアラブ諸国で価値の保存手段として使用されている金貨を指しているという。Deenarに統合されたこれらの概念は、シャリーアに準拠したハラール資産としてのステーブルコインの哲学を表しているとのことだ。

世界中で8億人以上のイスラム教徒が銀行口座を持っていないといわれており、多くのアジアやアフリカの国では、銀行がイスラム教の法典であるシャリーアに従っていないことがよくある。例えば…、イスラム教では非倫理的と見なされている利息の獲得を許可。その結果、多くのイスラム教徒は伝統的な金融機関を避けているのが現状だ。さらに、多くの発展途上国では、銀行へのアクセスも、インフラの貧弱さ、人々の低所得、規制の問題によって妨げられている状況下で、Deenarは何百万人ものイスラム教徒に安全かつシャリーアに準拠した方法で簡単に投資できるようになる。

なお、Deenarはシャリーア学者からファトワ承認(※1)を得ている。

(※1)ファトワ(Research and Fatwa Administration)承認とは…
イスラム法に基づく宣告、正しいイスラム法解釈、法的決定のことで、イスラム法に基づき、不浄ではない製品、商品、成分、製法であるということを保証するもの

Deenarの仕組み

Deenarは、スイスに本社を置く認可済ステーブルコイン発行会社Fiduciary Standardによって発行されている。

DEENの総供給量は12,000枚で、各トークンは、ドバイの世界的な貴重品管理会社であるBrinksの金庫に保管されている物理的な999.9金1グラムを表している。Deenarを入手したい場合、HAQQウォレットを作成し、それをSushi分散型取引所に接続し、DEENを購入するか、USDTまたはISLMをトークンと交換する事で入手可能だ。

HAQQネットワークブロックチェーン上のERC-20標準で開発されており、ERC-20トークンをサポートするすべてのHAQQおよびイーサリアム(Ethereum)ウォレットと互換性がある。さらに、HAQQネットワークはコスモスエコシステムの一部であるため、DEEN はCosmos IBCトークンとして表され、ユーザーはIBCを介して他のCosmosベースのブロックチェーンに転送可能だ。DEENトークンを保有するすべてのオンチェーンアドレスは、金庫内の特定金塊に関連付けられており、所有者はプロジェクト公式サイトでシリアル番号を取得できる。

Deenarは、シャリア法に完全に準拠しながらこれらの利点を提供し、イスラム教徒に倫理的な投資の道を開くことから、長期的な問題に対する独自ソリューションを開発するプロジェクトであり、開始後にステーブルコイン市場を変える可能性があると期待されている。

ABOUTこの記事をかいた人

NEXT MONEY運営です。 「話題性・独自性・健全性」をモットーに情報発信しています。 読者の皆様が本当に望んでいる情報を 日々リサーチし「痒いところに手が届く」 そんなメディアを目指しています。