OpenSea CEOによる買収に対する前向き発言
NFT(非代替性トークン)マーケットプレイスOpenSeaのデビン・フィンザー(Devin Finzer)CEO(最高経営責任者)は、同社が失った市場シェアを取り戻し、再び優位性を確立するために、買収されることに前向きであることを示唆したと、メディアが報じていることが分かった。
報道によると、同CEOはインタビューの中で、買収を含む取引に対してオープンマインドであると述べたという。かつてはNFT分野で圧倒的な強さを誇っていたOpenSeaだが、競合マーケットプレイスであるBlur(ブラー)に追い抜かれているのが現状であり、全体のユーザー数は少ないものの、取引量はBlurの方が5倍以上多い。
とはいえ、OpenSeaが積極的に買収先を探しているわけでもなければ、買収を視野に入れているわけでもないとのことであり、同CEOの発言は、失われた市場シェアを奪還しようと市場が奮闘を続けている中でのもので、同CEOは次のように述べている。
正直な答えは、われわれはかなりオープンマインドなアプローチを取っているということだ。もし適切な提携が実現すれば、それは確かに検討すべきことだと考えています。
かつて市場の9割を誇っていたOpenSeaはBlurにその座を奪われた
Blurに経営権を奪われる前、OpenSeaはNFTセクターの市場シェアの約90%を占めていたと報告書は指摘しており、同プラットフォームの月間取引高は96%減の171ドル(約25,000円)に落ち込んだことがDune Analyticsのデータから明らかになった。
Blurの1日の取引量はOpenSeaの1,800万ドル(約26.5億円)の約5倍だが、全体としては後者の方がまだユーザー数が多く、同CEOはBlurが市場を支配していることに動じていないという。Blurの急成長は、積極的なトークンの空中投下とそれを後押しするマーケティングキャンペーンに起因することが多く、市場オブザーバーは、暗号の最近の強気市場の復活に類似点があると見ており、業界統合のための好条件を作り出しているとのこと。しかしOpenSeaの幹部によると、OpenSeaの焦点は詐欺的なコレクションや問題のあるコレクションを上場廃止にすることで、ユーザーの安全を守るブランドを構築することであり、Blurは、法的規制に対するアプローチに関して、非常に多くの手抜きをしてきたとのこと。
一方、OpenSeaはこのところ投資家の撤退に悩まされ続けており、2023年12月、同社最大投資家の一人は、持ち株の評価額を90%引き下げ、1300万ドルにした。しかし、DL社のレポートでは、OpenSeaが有名になるのを支援したベンチャーキャピタルは、まだ同社に資本を投入する意思がある可能性を指摘している。
OpenSeaは、著名なベンチャーキャピタル企業であるAndreessen Horowitz(アンドリーセン・ホロウィッツ)、Paradigm(パラダイム)、Coatue Management(コアチュー・マネジメント)をトップ投資家としている。特にアンドリーセン・ホロウィッツは、OpenSeaが2021年に3シリーズで4億2,300万ドル(約623.6億円)の資金調達するのを支援しており、マーク・アンドリーセン(Marc Andreessen)氏とベン・ホロウィッツ(Ben Horowitz)氏が率いるこの多作な会社は、10億ドル(約1,474.5億円)を超える評価額で20以上の仮想通貨スタートアップを支援してきたとのことだ。