SECがイーサリアム先物ETFにゴーサイン=仮想通貨にとって大きな勝利

SECがイーサ先物ETFにゴーサイン

SEC(米国証券取引委員会)は最近、イーサリアム(Ethereum/ETH)先物をベースとした初のETF(上場投資信託)を承認する考えを示したことが明らかになった。

情報筋によると、SECは商品をブロックしたり反対したりせず、ビットワイズ、ラウンドヒル、プロシェアーズ、ボラティリティ・シェアーズなど、SECに申請した企業にとっては大きな安心材料となるとのこと。しかし、どのファンドが承認を受けるかはまだ不明であり、早ければ10月にも承認が下りる可能性があると述べているが、SECはまだこの件についてコメントを出していない。

SECは依然としてビットコインベースのETFに反発

SECはこれまで、仮想通貨に直接基づくETFの試みを何度も阻止してきたが、2021年後半、シカゴ・マーカンタイル取引所で取引されるビットコインの先物取引を含むファンドの取引を許可し始めている。

それ以来、取引所で取引されるイーサリアム先物を使った商品も認めるのではないかという憶測が広がり、話題と興奮にもかかわらず、イーサリアムのデリバティブを含む商品の承認に関しては足を引っ張っている。コインゲッコー(CoinGecko)のデータによると、ETHの市場価値は2,000億ドル(約29兆円)弱で、7,000億ドル(約102兆円)近い市場価値を持つビットコインに次ぐ。それでも、SECは依然としてビットコインベースのETFに反発しており、この問題で仮想通貨業界と緊迫したにらみ合いを続けているのが現状だ。

実際、グレイスケール・インベストメンツはすでに、ビットコイン信託をETFに転換する申請を却下したSECに異議を申し立てており、米国連邦控訴裁判所の判事団は、まもなくこの問題について判決を下す予定であるとのこと。

一方で、SEC側は、仮想通貨空間にはいくつかの危険が潜んでいると主張しており、仮想通貨の価格操作や流動性不足について繰り返し懸念を表明また、特に新しい投資家にとっては、ビットコインボラティリティが脅威であると指摘しているが、ブラックロックを含む複数の企業が、ビットコインに基づくETFの上場申請を証券取引委員会に提出している。

また、申請書はETFのETH先物契約への具体的な投資上限を概説しており、投資上限は月8,000枚で、これはシカゴ・マーカンタイル取引所が定めるポジション制限に準拠するためであるとのこと。SECがこの申請を承認すれば、投資家はETFを通じてETHの将来の値動きに投機できるようになり、資産運用会社のワルキューレは、現金、現金類似商品、または質の高い証券に投資する予定だ。