マドンナがチャリティーのためのNFTコラボを発表

マドンナがチャリティーNFTを発表

米国のシンガーソングライターで女優のマドンナと、グラフィックデザイナー兼デジタルアーティスト兼映像作家であるBeeple (Mike Winkelmann)氏は、マドンナが出産する3本のビデオによるNFTコラボレーションを発表したことが明らかになった。

マドンナがリリースする今回のNFTは、”Mother of Creation=創造の母”と名付けられており、自身の出産時の様子を3本のビデオにしたものであるとのこと。これら3種類のNFTは、母性と植物をテーマにした、「自然の母(Mother of Nature)」、母性と動物をテーマにした、「進化の母(Mother of Evolution)」、母性と技術の進歩をテーマにした、「テクノロジーの母(Mother of Technology)」の3つで構成されている。

収益は3つのチャリティー団体へ

マドンナのNFTは、5月11日(水曜日)にNFTマーケットプレイスのSuperRareを通じてオークションに出品される。

オークションの収益はすべて、ウクライナの戦争で被害を受けた女性と子どもを支援する「Voices of Children Foundation(子供の声財団)」、コンゴ民主共和国の暴力被害者を支援する「City of Joy Foundation」、監禁された介護者に保釈金を提供する「Black Mama’s Bail Out」の3つのチャリティーに使われる予定とのこと。またチャリティーの一環として、仮想通貨決済プロパイダーであるMoonPayも30万ドル(約3,900万円)をこの3つの非営利団体に寄付することが明かされており、マドンナは次のようにコメントしている。

知的なアイディアや感動的な物語からこれを作り出し、アートを生み出すのは素晴らしい過程でした。子宮から子どもを世に送り出すだけなく、アーティストがクリエイティヴィティで何かを生み出すことを含めて、創造という概念を掘り下げたかった。最も重要だったのは今、最も助けを必要としている母親や子どもに役立つ機会を提供できることです。

マドンナは現在、Twitterのプロフィール写真をBored Ape Yacht ClubのNFTに設定しており、Beepleとのビデオで1年前に最初のNFTのコラボレーションを開始するなど、NFTに積極的な姿勢を見せている。NFTプラットフォームOpenSeaによると、2022年3月にマドンナはTwitterで、最初のNFTであるBored Ape Yacht Clubを購入し、メタバースへの参入を発表。この作品を180ETH(※当時のレートで約56万円)で購入している。

最近、さまざまな著名人が自身のNFTプロジェクトを発表しており、その収益の多くがチャリティに利用されるなど、NFTとチャリティの親和性も話題となっている。