VISAがステーブルコイン相互運用プラットフォームを発表
国際的クレジットカードブランドのVISAは、CBDC(中央銀行の発行するデジタル通貨)とプライベートステーブルコインを異なるブロックチェーン間で転送できるようにする新しいステーブルコイン相互運用プラットフォームを発表した。
相互運用性に焦点を当てたレイヤー2ソリューションで仮想通貨インフラストラクチャーを拡張。新プラットフォームはUPC(universal payments channel:ユニバーサルペイメントチャネル)と呼ばれ、ステーブルコインレイヤー2ソリューションの開発により、単一のブロックチェーンでさまざまなCBDCを処理する方法の問題を根絶できるという。同新プラとフォームについて、ホワイトペーパーで次のように述べられている。
UPCテクノロジーは、ホワイトリストに登録されたステーブルコインがCBDCと相互運用できるように許可されたアクセスを提供することにより、プライベートステーブルコインとパブリックCBDCの間で重要な役割を果たすことができます。
UPCシステムの有用性
VISAは、UPCシステムの有用性を説明しながら、次のように述べている。
テーブルの全員が異なる種類のお金を使用している時、友達と小切手を分割することを想像してみてください。スウェーデンのクローナのようなCBDCを使用するものもあれば、USDCのようなプライベートステーブルコインを好むものもあります。
VISAはUPCプロジェクトで支払いが可能になると述べており、間もなく単一プラットフォームでさまざまな形式のステーブルコインを発行するよていとのこと。最終的に、UPCソリューションは、ブロックチェーンネットワークのネットワークとして機能することを目的としている。つまり、VISAネットワークから発信されたもの、それ以外のものにかかわらず、複数形態の資金移動に付加価値をもたらすとみられている。
仮想通貨を征服するためのVISA構築基地
過去数年間VISAは、主に仮想通貨市場に焦点を移し、何十年もの間、伝統的な市場を支配してきた。
Visaは、第2四半期の初めに、2021年の最初の5カ月で仮想通貨関連の取引が10億ドル(約1,112億円)を超えたことを明らかにしている。また、VISAは仮想通貨を世界で最も使用される通貨にするためのインフラストラクチャーを構築する計画も明らかにした。現在VISAだけではなく、競合企業のMastercardのほかにも、別の支払い処理企業も、仮想通貨の支出と支払いのための新しいインフラストラクチャーの構築に向けて積極的に取り組んでおり、私達の日常で当たり前に仮想通貨が利用される日常がすぐ目の前に来ている。