リップル、SECがXRPに関する法的懸念にアクセスするのを阻止

リップルはSECがXRPに関する法的懸念にアクセスするのを阻止

SEC(米国証券取引委員会)によるリップルの訴訟問題で、米国下級判事のサラ・ネットバーン(Sarah Netburn)裁判官は、合法的なコミュニケーションを提供するというSECの最近の動議を否定したことが分かった。

ネットバーン判事は、SECによるRipple Labsの法的通信へのアクセスを拒否。米国地方裁判所による最近のメモには、ネットバーン裁判官がSECによるリップルラボの通信メモへのアクセスを拒否したことが記載されている。この文書は、SECが「XRPの提供および販売が連邦証券法の対象であるかどうかに関してリップルが求めたまたは受け取った法的助言を構成、送信、または議論するすべての通信」にアクセスする命令を求めていたと述べているとのこと。なお、メモには「モーションが拒否されました」と記載されている。

SECがリップルに対する申し立てを提出してから1カ月も経たないうちに判決が下されるとのこと。Ripple Labsは以前、元米国財務官のロージー・リオス(Rosie Rios)氏を取締役会に加え、フィンテックのエグゼクティブであるクリスティーナ・キャンベル(Kristina Campbell)を最高財務責任者としてチームに加えていました。

判決に反する問題

メモの中で、ネットバーン裁判官は、SECを否定する理由にいくつかの点を追加している。

メモには、弁護士および依頼人特権が含まれており、同判事は弁護士およに依頼人特権は「その原則の論理と一致する可能な限り狭い範囲内に厳密に制限されるべきである」と繰り返し述べている。SECの要求に対して提起された別の問題は、弁護士依頼人特権と言える。このメモには、「当事者は、SECが求める情報が特権に該当することについて異議を唱えない」とも述べられている。

Ripple Labsは、NEXTMONEYの特集記事「リップルCEO、米国の仮想通貨に関する規制の明確さの欠如に「苛立たしい」」リップルのブラッド・ガーリングハウス(Brad Garlinghouse)CEO(最高経営責任者)が、米国の仮想通貨規制の明確さの欠如は「苛立たしい」と述べ、その「公正な通知」の抗弁は、「法の下での被告の義務に関する明確性と公正な通知の欠如」であったとの主張もしている。別の懸念として、200件を超える取引所上場と数十億ドルのXRP販売取引に続いて、会社に対する執行措置の遂行が8年遅れたと述べている。

最後に、Ripple Labsはまた、特定の取引所が、上場前にXRPがセキュリティと見なされることに関して以前にアドバイスを求めていたと説明している。これに対してSECは、XRPをセキュリティと見なしているとは述べておらず、取引所は仮想通貨をリストしていると述べ、いまだ意見は正反対のままである。

リップルCEO、米国の仮想通貨に関する規制の明確さの欠如に「苛立たしい」

2021.04.30

ABOUTこの記事をかいた人

NEXT MONEY運営です。 「話題性・独自性・健全性」をモットーに情報発信しています。 読者の皆様が本当に望んでいる情報を 日々リサーチし「痒いところに手が届く」 そんなメディアを目指しています。