CZ氏がXプロフィール変更後にバイナンス復帰のうわさ
CZことジャオ・チャンポン(趙 長鵬:Zhao Changpeng)氏は、Xプロフィールを「元バイナンス」から「バイナンス」に変更した後、バイナンスに復帰するのではないかとのうわさが浮上している。
CZ updated his personal X profile today, changing “ex-@ binance” to “@ binance,” which may suggest a possible return to Binance. https://t.co/kbW0Tl8FVG pic.twitter.com/H1rcgcdvDd
— Wu Blockchain (@WuBlockchain) September 17, 2025
CZは本日、自身のXプロフィールを更新し、「ex-@binance」を「@binance」に変更した。これはBinanceに復帰する可能性があることを示唆しているかもしれない。
バイナンス(Binance)は、コンプライアンス監視を予定より早く終了させるため、DOJ(米国司法省)と協議中と報じられる中、CZ氏がXのプロフィールを更新。同社が連邦検察と2023年に課された和解条件の緩和に向けて交渉を進めているとの報道で、CZ氏の復帰のうわさはますますヒートアップしていると報じられている。
同氏は、DOJ、CFTC(米国商品先物取引委員会)、FinCEN(金融犯罪取締ネットワーク)、OFAC(米国財務省外国資産管理局)との和解に基づき、2023年11月にバイナンスのCEO(最高経営責任者)の職を退任している。
2025年5月、ラグ・ラジオのファロク・サルマド(Farokh Sarmad)氏とのインタビューでCZ氏は、弁護団が4月に申請書を提出し、大統領恩赦を申請したことを認めた。その背景には、ビットメックス(BitMEX)のアーサー・ヘイズ(Arthur Hayes)氏、ベンジャミン・デロ(Benjamin Delo)氏、サミュエル・リード(Samuel Reed)氏や、シルクロード(Silk Road)の創設者ロス・ウルブリヒト(Ross Ulbricht)氏など、複数の仮想通貨業界関係者が大統領恩赦を受けているという経緯がある。
テクニカル分析でBNBは史上初となる1,000ドルを予想
法務分野における強気な躍進に加え、バイナンス自身のバイナンスコイン(BinanceCoin/BNB)は史上最高値を更新した。
Crypto Roverのテクニカル分析によると、BNBコインは史上初めて4桁の価格に達する可能性が高いとみられている。現時点では、取引量上位の仮想通貨取引所は、BNBにとって500ドル(約73,600円)、600ドル(約88,000円)、700ドル(約103,000円)、800ドル(約117,700円)という強力な水平抵抗線を引いており、次の有力なターゲットは1,000ドル(約147,000円)である。
法的環境がかつてないほど好調なことから、1,000ドルを予測するテクニカル分析は、市場全体のセンチメントと完全に一致。BNBは憶測の中で一時上昇し、16日(火曜日)には、史上最高値の963ドルを記録している。