リップルは国境を越えた決済のためのCBDCを議論するためにIMFに参加

リップルがCBDCを議論するためにIMFに参加

リップル(Ripple)は、国境を越えた決済に対する中央銀行の高まりと、より効率的な価値交換方法を生み出すブロックチェーン技術の可能性を強調したうえで、CBDC(中央銀行発行デジタル通貨)を議論するためにIMF(国際通貨基金)に参加した事がわかった。

日本語訳:
DMIシンポジウムのパネル4は、IMFNews、RTGS Global Limited、BoM_MauritiusおよびRippleによる国境を越えた支払いの次のステップに関する議論から始まりました。

ロンドンで開催されたDMI(デジタル通貨協会)シンポジウムの一環として、国境を越えた支払いの次のステップに関するパネルディスカッションが5月10日から5月11日まで開催された。パネルディスカッションにはIMF、RTGS Global Limitedモーリシャス銀行(Bank of Mauritius)、リップルブロックチェーンの代表者が参加し、効率的で革新的なグローバル決済システムを構築する重要性を改めて強調。

日本語訳:
「私たちが話し合うすべての中央銀行は、crossborderpaymentsについて私たちに話します」と、Ripple のジェームズ・ウォリスが#CBDCと支払いに関する OMFIFDMI講演会で述べています。

RippleXの副社長であるジェームズ・ウォリス(James Wallis)氏は、国境を越えた決済に対する中央銀行の関心の高まりと、より効率的な価値交換方法を生み出すブロックチェーン技術の可能性を強調し次のように述べている。

私たちが話をするすべての中央銀行が国境を越えた支払いについて話しているということは、国境を越えた取引を合理化するソリューションとしてブロックチェーン技術の受け入れが増えていることを示しています。


CBDC採用の目標は効率的な価値交換方法を生み出す事

ウォリス氏は、ブロックチェーン技術とCBDCを採用する最終的な目標は、より効率的な価値交換方法を生み出すことであると強調している。

同様に、RTGS Global Limitedの最高法務・規制責任者であるビクトリア・カミングス(Victoria Cumings)氏は、国境を越えた支払いがCBDCの最もエキサイティングで革新的なユースケースであると強調。CBDCが、高額な取引手数料、長い決済時間、透明性の欠如など、国境を越えた支払いの課題に対処するのに役立つ可能性があると信じている。特に、ブロックチェーン技術は、高レベルのセキュリティを維持しつつ、より高速かつ安価なトランザクションを促進する。さらに、CBDCを採用することで仲介業者への依存を減らし、金融包摂を促進でき、個人や企業が世界経済に参加しやすくなる。

最終的に、国境を越えた支払いは世界の金融システムにとって重要であり、それを改善するにはイノベーションと協力が必要であるということで同意している。

ABOUTこの記事をかいた人

NEXT MONEY運営です。 「話題性・独自性・健全性」をモットーに情報発信しています。 読者の皆様が本当に望んでいる情報を 日々リサーチし「痒いところに手が届く」 そんなメディアを目指しています。