ハーベストファイナンス、盗まれた資金に100万ドルの懸賞金
DeFiのレンディングプロトコルHarvestFinance(ハーベスト・ファイナンス)は、プールから約3,400万ドルを盗んだハッカーを見つけるために100万ドルの懸賞金をかけている。
ハッカーはトレーダーが貸し手に代わってローンを清算できるようにする、フラッシュローンを使用して、HarvestでTetherとUSDCの価格を人為的に下げ、流動性プールからバーゲンベースの価格でトークンを盗んだ。これによりネイティブトークン「FARM」は約1時間で65%下落し、DeFiプロジェクトチームはフラッシュローンの制限など、いくつかの変更を検討している。
Harvest Financeは、今回のハッキングに対する補償をまだ明らかにしていないが、資金をデプロイヤに返送することで、今回影響を受けたユーザーへの補償を計画している。また、10月26日のツイートでHarvest Financeは、次のようにツイートしている。
資金を保持しているBTCアドレスに加えて、仮想通貨コミュニティでよく知られるハッカーに関する個人を特定できる情報が大量にあります。私たちはハッカーが盗んだ資金を返却できるように説得できる協力者に10万の報奨金を出します。
その一方で、Harvest Financeはハッカーが使用するビットコインアドレスをブラックリストに載せるよう8つの主要な取引所に依頼しているが、少なくとも一つの取引所はそれに応じていないようだ。
増えるDeFi市場のハッキング
DeFi関連のハッキングは最近多発しており、今年4月には、DeFiプロトコルdForceにてハッキング事件が発生し、2,400万ドル(約25億円)の被害を受けている。しかしハッキング発生後、ハッカーは盗んだ資金の全額を返還しており、今回のHarvest Financeのハッカーも同様に、盗んだ資金の一部である250万ドルを返金しているようだ。
DeFiプラットフォームが人気を集めていくにつれて、DeFiをターゲットにしたハッキング事件が増えているのも事実であるため、ユーザーは取引所での資金管理に十分注意する必要があるだろう。