香港当局がステーブルコインの発行者向けの規制制度創設へ

香港、ステーブルコインの発行者向けの規制制度創設へ

急成長する香港のステーブルコイン市場を規制する重要な動きとして、HKMA(香港金融管理局)と金融サービス局、財務局が共同で画期的な立法案を発表したことが明らかになった。

この構想は、仮想資産の進化を反映し、ステーブルコイン発行者に対する規制の枠組みを確立することを目的としている。香港はステーブルコインに関する包括的な規制案を発表し、金融イノベーションの未来に向けて大胆な一歩を踏み出している。Web3と仮想資産のエコシステムにおけるステーブルコインの極めて重要な役割を認識し、政府はリスクベースの規制アプローチの必要性を強調。また、注目すべきは、包括的な公開協議によって示されたこの提案で、仮想資産エコシステムの安定性、透明性、責任ある発展を確保するための重要な措置が導入されている。

HKMAはサンドボックスアレンジメントを導入

報告によると、提案された法案はライセンス制度を義務付けており、不換紙幣のステーブルコイン発行者は金融当局の承認を得る必要がある。

この動きは、透明性と国際基準の遵守を確保しながら、潜在的な金融・財政安定リスクを管理しようとするものだ。立法提案に関連してHKMAは、サンドボックスアレンジメントを導入。発行体が規制当局とコミュニケーションするためのチャネルとして機能するとされ、この革新的なアプローチは、規制当局の期待事項を明確にし、コンプライアンス・ガイダンスを提供し、提案された要件に関する意見を収集することを目的としている。

サンドボックスは、規制制度を洗練させ、その有効性を確保し、仮想資産エコシステムの長期的、持続可能かつ責任ある発展に合致させる上で重要な役割を果たすものである。香港が金融イノベーションを促進する最前線に位置する中、一般市民や業界関係者は協議プロセスに参加し、2024年2月29日まで見識を提供するよう求められている。提案されている規制の見直しは、イノベーションと強固な監視のバランスを取り、グローバルスタンダードと整合させ、ダイナミックな仮想資産の世界における香港の地位を確保するという香港のコミットメントを示すものだ。

一方で今年5月に、SFC(香港証券先物局)は、個人投資家による仮想通貨の取引を正式に認めることを決定。SFCは、厳格なセキュリティ対策を条件としながらも、個人投資家がビットコイン(Bitcoin/BTC)とイーサ(Ethereum/ETH)を販売できるようにするという。仮想通貨はリテール取引において、12カ月間バッドインシデントがないことが条件となるほか、仮想通貨は少なくとも2つの指数に含まれていなければならない。

12月にSFCは、仮想通貨ETFの開設申請を受け付ける用意があると発表。今回の共同声明では、仮想通貨への参入を希望する企業や仲介業者に関する既存の規則や方針を見直したことを強調している。