中国、国家ブロックチェーンセンターを設立、50万人の専門家の育成を目指す

中国が国家ブロックチェーンセンターが始動

中国は5月10日(水曜日)、北京で国家ブロックチェーン技術革新センターを立ち上げ、少なくとも50万人の熟練した専門家を育成する目標をすでに掲げていることが明らかになった。

新たに設立され、すでに業務を開始している同センターは、国のWeb 3産業の発展に極めて重要な役割を果たすことを目的としており、国内の大学やシンクタンク、ブロックチェーン企業とのパートナーシップを構築し、国内の技術向上を推進すると報じられている。

この研究センターは、ブロックチェーン産業の産業化を促進するため、科学技術省から支援を受けており、重要な仮想通貨セクターを担っている。さらに、研究センターを立ち上げた背景には、さまざまな産業へのサポートを提供しながら、中国国内の既存のブロックチェーンシステムをうまく接続する、包括的な国家レベルのネットワークが存在することを確実にするという目的がある。中国科学院の著名な学者であるチャン・ジミン(Zheng Zhiming)氏は次のように語っている。

中国国内の既存のブロックチェーンは互いに孤立して運用されており、デジタル産業の成長を妨げていると述べています。そのため、まとまったブロックチェーンエコシステムがあれば、より広い範囲を網羅でき、この限界を解決できるだろう。

自前の技術であるChainMakerが中国内企業から熱い支持を得ている

中国のブロックチェーン部門は、仮想通貨取引禁止にもかかわらず繁栄しており、このセンターは、著名な研究機関である北京ブロックチェーンとエッジコンピューティングアカデミー(Beijing Academy of Blockchain and Edge Computing)の指導の下にあり、同アカデミーは、ChainMakerブロックチェーンの開発を担ってきた。

この自前の技術は、同センターの取り組みの基礎となるモデルとして機能しており、注目すべきは、ChainMakerと呼ばれる中国産ブロックチェーンが国有企業を中心とする50の事業会社から支持を得ていることだ。中国建設銀行や中国聯合通信など、名だたる企業が賛同しており、2月には、北京政府がデータディレクトリシステムのアップグレード版(2.0と呼ばれる)を導入。このシステムはChainMaker上で動作し、このアップグレードの主な目的は、首都圏の80以上の政府部門からデータを収集・保存するための包括的で安全なプラットフォームを確立するとのこと。

米国依存を減らしたい中国

中国では仮想通貨取引が禁止されている中、さまざまな産業や政府行政におけるブロックチェーン技術の可能性について強い信念を持ち続けている。

このコミットメントを示すように、国務院は2021年12月に発表された第14次5か年計画で、ブロックチェーンを中国のデジタル経済の発展を助ける7つの重要分野の1つとして概説。さらに、中国企業は、性能の低い半導体を活用し、異なるチップ技術を組み合わせることで、人工知能を開発する革新的なアプローチを積極的に模索。この戦略的イニシアチブは、主に米国から輸入される単一種類のハイテク・ハードウェアへの依存を減らすことを目的としている。

なお、これと並行して、中国はCBDC(中央銀行発行デジタル通貨)プロジェクトを大きく進展させており、2023年4月に中国はデジタル人民元の用途を拡大し、国境を越えた貿易を促進する野心的な一帯一路構想を含めることを発表している。