【仮想通貨用語集】『ICO』とは?

仮想通貨におけるICOとは?

ICOとは「Initial coin offering(イニシャル・コイン・オファリング)」の略で、企業が仮想通貨を使用して、ユーザーや投資家、企業から資金を募ることの略称です。

日本訳では、新規仮想通貨公開という意味になり、トークンセールやプレセール、クラウドセールと呼ばれることも多いです。

ICOを行うことにより発行側は、資金調達でき、開発や事業展開を集めた資金を活用して展開することが出来ます。

ユーザーや投資家はICO参加することにより、トークンを公開めに安く手に入れることができます。さらに購入するタイミングが早ければ早いほど安くトークンを購入できるものが多いです。

IPO(新規上場株式)とICO(新規仮想通貨公開)の違いは、似ている様で少し違います。
IPOは、野村證券などの証券会社が幹事となって株を売り出しており、監査があるのが特徴になります。
ICOは、証券会社の様な幹事が存在しておらず、誰でも資金調達を行うことが可能です。

さらにIPOには決められた基準がありますが、ICOは事業者がルールを自由に決めることが出来ます。

『ICO』の使用例

○月○日にICOが実施されます。

ICOで事前に仮想通貨を購入する。

ABOUTこの記事をかいた人

NEXT MONEY運営です。 「話題性・独自性・健全性」をモットーに情報発信しています。 読者の皆様が本当に望んでいる情報を 日々リサーチし「痒いところに手が届く」 そんなメディアを目指しています。